2017-01

仲間と挑戦

「キッチリ」について考え方を「無印良品」より学ぶ

「キッチリ」についての岡村さんのコメントを見て、無印良品のマニュアル作りを思い出しました。 下記の無印良品の考え方がヒントになると思います。 無印良品の『整然とは』 「商品を整然と並べる」と言っても、「整然」のとら...
調理(歌志軒マニュアル)

ゆで麺機のお湯が黄色っぽくなる原因

ゆで麺機のお湯の色が変わっていく原因は、麺にふくまれるかんすいが原因です。 かんすいについて、説明したいと思います。 うどんと中華麺の違いは「かんすい」の有無 使っている小麦粉のグルテン量、麺の太さ...
掃除(歌志軒マニュアル)

【危険度100%】白ネギカッターの刃のつけ方(動画1分30秒)

白ネギカッターの刃を研いだあとに、 ネジをつけるのが難しいのです! 簡単にしめることができるのですが、 ネジを真ん中にとめないと大きな事故につながってしまいます。 必ず確認お願いします。 動画は...
仲間と挑戦

メモを持ち続けること

昨日、東店の休憩室で、 そうたくんが着替えて入店準備をしていました。 そのときに、 カバンからボロボロのメモ帳を取り出して、サロンに入れていました。 ぼくは、そのときに感動しちゃいました。 ...
サイトの使い方・お知らせ

「たのしく隊」へ簡単にアクセスする方法(for iPhone)

本日は、たのしくはたらき隊の部屋へ簡単にアクセスできるiPhoneの使い方についてご紹介させていただきます。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、iPhoneのホーム画面にリンクアイコンを追加することができます! ...
仲間と挑戦

「客」と「お客さま」

お客様のことを何て呼んでいますか? この話は、ぼくが居酒屋での修行時代に教えてもらったことです。 目の前にお客様がいらっしゃれば、 もちろん「お客様」って呼びますよね。 でも、 普段...
メンバー紹介

付(ふ)さんのビザの申請にいってきました。

春より繁昌の新社員となる 犬山店のふさんのビザの申請に行ってきました。 日本は30年後には人口が3割少なくなります。 外国人に日本に来てもらわないと、日本の経済が成り立ちません。 外国人はますます多くなってきます。 ...
歌志軒その他

歌志軒の麺の歴史について

昨日、細川さんが東店にみえて、 2月1日より変更の新しい麺(自家製麺)の試作・説明をしていただきました。 歌志軒の麺の製造は、 ①林製麺 → ②札幌製麺 → ③自家製麺 という順番でつくられてきました。 ...
歌志軒その他

歌志軒の名前の由来

歌志軒の名前の由来は、 創業者の名前が、加地健一さんだからです。 この方が加地さんです。↓ 加地さんが『カジケン』というニックネームで昔から呼ばれており、加地さんのお母さんが大須で居酒屋をやられており、そこ...
こころをひらく

こころをひらく

こころをひらく ゆーじです。 趣味はかまとじゃれ合うことです。 この度こころをひらく第1弾を任せていただきました(^。^) 何を書けばいいのかわからないので僕の好きな言葉を紹介したいと思います。 ...
タイトルとURLをコピーしました